Cloudbase、第20回「ニッポン新事業創出大賞」にて優秀賞を受賞

2025年11月18日

プレスリリース

プレスリリース

Cloudbase株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:岩佐晃也)が、公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会が主催する「第20回ニッポン新事業創出大賞」のアントレプレナー部門にて、優秀賞を受賞したことをご報告いたします。

Cloudbaseは、Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloudなどのパブリッククラウドにおける設定ミスや脆弱性、異常検知といったクラウドセキュリティリスクを可視化します。可視化したリスクに対しては、優先度を自動で整理し、日本語で丁寧に解説された対処法ドキュメントを提供することで、現場での運用定着まで一貫して支援しています。こうした包括的な支援が高く評価され、優秀賞の受賞につながりました。

◆ Cloudbaseサービスサイト:https://cloudbase.ink/

受賞のポイント

Cloudbaseは、クラウド利用拡大に伴うセキュリティリスクに対し、検知にとどまらず「運用定着まで伴走支援」する革新的サービスを提供している。設定ミスや脆弱性を優先度付きで提示し、日本語の丁寧な対処法を提示することで、属人化や工数負担を軽減し、企業のDX推進を後押ししている。スズキやTOPPAN等の大手企業にも採用されるなど、成長性と実効性を兼備。人材不足が深刻なセキュリティ分野で、新たな産業基盤を形成した点が高く評価できる。(受賞ページより抜粋)

ニッポン新事業創出大賞とは 

「ニッポン新事業創出大賞」は、公益社団法人日本ニュービジネス協議会連合会(JNB)が主催する表彰制度です。革新的な商品・サービスや事業を創出し、市場に新たな価値を提供している企業や個人、また新事業の創出を支援する組織・人材を顕彰することを目的としています。

 Cloudbase株式会社について 

エンジニアとしてのバックグラウンドを持つ代表岩佐が2019年に創業したスタートアップ企業です。AWS・Microsoft Azure・Google Cloud・Oracle Cloudといったクラウド利用時におけるリスクを統合的に監視・管理ができるセキュリティプラットフォーム「Cloudbase」を提供しています。

 会社概要 

社名:Cloudbase株式会社 

代表取締役CEO:岩佐晃也 

事業内容:クラウドセキュリティプラットフォーム「Cloudbase」の開発

 本社所在地:東京都港区三田3-2-8 THE PORTAL MITA 2F

 設立: 2019年11月

 企業HP:https://cloudbase.co.jp/